社会人になってから、何回か思ってるんだけどできないでいること。
それが、一人暮らし!

仕事先まで、家から2時間弱。
最初から今日までずーっと通い続けて、もうすぐ2年。
よく通ってるよ〜ほんと。

一人暮らしをするにて、できればキレイなマンションに住みたい。
そして、オートロックであり、3階以上の部屋。

もっともっと、希望があり・・・ 

ガスではなく、電気がいい。
トイレ・バスは別。
脱衣所?がある。
宅配ボックスがある・・・とかね。

とりあえず、家賃にいくらまで使っていいのかよく分からない。
よく、収入の3分の1以下が理想って聞くけど、そんなんじゃムリ・・。

そんなもらってないし。。でも理想は高い。
でも、早く決断しないといい物件はさっさと消えていくしね〜。
普段にはない大きな買い物だから、悩みはつきないよー。
やったぁ〜♪
今日は早く終わりました!
それも思ったよりも早くてびっくり17時過ぎには閉店しました。

でもね、思ったことが一つ。
あたしの通勤時間往復約4時間。
働いた時間、休憩除いて3時間。
あれっ・・・。
なんか違う気が・・。

GIRL TALK

2004年10月19日 お仕事
Mステでこの前初めて聞いたけど、やっぱ可愛いなぁ♪
あゆと安室ならあたしは安室派ですね〜。
あゆも可愛いし、意志が強そうではっきりしてるし、嫌いじゃないけど、なんだか二人が一緒にテレビ出てると安室を応援しちゃうんだな(笑)

今日はやたらケーキのテイクアウトが多かったな。
基本的には喫茶のみという形なんだけど、お客様の要望があったらお持ち帰りもできるというスタンス。

でも、台風の影響で今月一番悪い売上だった。。
明日が心配だぁー。
最近、またまた仕事にやる気をなくしてるゆっきーです。

ん〜この仕事を今の環境でやってて、一体どうなるんだろう自分??みたいな悩みがね、、

長年いるパートナーさんにはっきり「こうして!」と言えない店長の元でバイトとの間にいる自分めちゃ疲れます。。

そんでもって態度の悪いバイトもいるし、店の雰囲気悪くなるし、楽しくな〜いというのが本音。

でも、辞めた後を考えるといつもの事だけど踏ん切りがつかない。
今これがしたい!!というのもないし。

ただ幸せに、楽しく生きていきたいなぁ。
ごぶさたです!
最近日記、全然書いてなかったやぁ。
見るのもしてなく。。

最近はというと、仕事辞めたいなぁ。と日々思うこの頃。
モチベーションがね、もう下がってて。

あたしは何をしてるんだろう?!と疑問に思ってしまったり、
こんなにしんどいのに、報われない感じがイヤになったりで。

最近好きなアーティストがいてて、その人達を見る度に輝いてるなぁ。素敵だなぁと思うんだ。

なんか、あたしももっと自分のやってることに自信を持って、それに向かってがむしゃらに頑張りたい!!と希望のようなものを見たくて。。

だからと言って、これがやりたい!ってのが明確なわけじゃない。
情けないけど。

でも、自分も周りが気にならないくらい自分のやってることに自信を持ちたい。未来に希望をもちたい。
今日はキッチンのメンバーが休みだったから、あたしが朝からキッチンを担当。

昼前に店長が出勤してきて、休憩の為、バトンタッチ。

休憩終って帰ってきても、変わるそぶりすらなくて、
あれ〜キッチンまだやるのかな?!
と思いつつ、ホールをやってたんだけど、店長の休憩を機に交代。

でもでも、また休憩から帰ってきたと思ったらキッチンに来るから
えっ〜今日はキッチンを最後までやり遂げたいのに・・・!!
と心の叫び!!

そんな心の叫びも聞こえず、店長やりだすから
「今日は最後までやりたいんですけど、、ダメですか??」と
ゆってみた。

そしたら店長も今日はキッチンをやりたかったらしく、
「でも今日は仕込み多いで。それ全部やるんやったら変わるけど。」

「はい!やります。」

その一言から地獄の始まり。。

店長そっから、言う言う!!
あれと、これと、それと、あれと、あっ、あれもな。
一瞬、えっ?!と顔がひきつりそうになりながらも
もうひけない・・・と思って
「はい。全部やります。終るまでは帰らないので!!」
とゆったら、、

なんといつもの遅番と変わらず最後までいることになってしまったぁ。。
楽しかった♪・・・とは言えないものの、でも仕事をしている大人の人達だったので、色んな話が聞けてよかった良かった!

でも、年齢が違いすぎた。
そんなこと聞いてなかったよ〜。と会った瞬間思ったぞ、友達よ。
てっきり26、7歳ぐらいの人達だと想像してたら30歳越えてたし。
そんなこと最初に自分から聞いたわけじゃないから、友達が嘘ついてたわけでもないので、まぁ仕方ないかぁ。

でもジェネレーションギャップ?っていうの?感じてしまった。
話についていけないというか、合わせる事すらできなくて、その話はどう合わすものなの??みたいな〜。

趣味も向こうは車にバイクに、夜景、祭りみたいな感じで、あたしは車の免許もないし、そんなにどっかに車で出かけるわけでもないし・・。
夜景も好きだけど、それもそんなにここがお薦め!!ってぐらいな知識があるわけでもなく・・。

そんなこんなで、0時近くまで一緒にご飯食べたりしてました。
今日は睡眠時間4時間で仕事行ってきたんで、眠いです〜。

でも、あたしも語れるぐらいの趣味がほしいなぁ〜と思ったな。
シフト作るのに苦戦中。
いつもなら土日はバイトのコが入ってくれるから心配ないんだけど、GWは旅行に行くコや、連休で休みが欲しいってコが多くて、人数が揃わないやぁ。。

あたしも久々に旅行行きたいよー!!
このGWが終ったら絶対行ってやる〜
それを目標に乗り切るぞ☆
ってな訳で、忙しい!!
もう朝から人・人・人!!

モーニングメニューも普段ではあり得ない勢いで、団体で通る。
今日もハムが足りなくなって、買出しに走ったし。

嬉しいようで、体はけっこうやばいです。
ここ3日間ぐらい睡眠時間も一日4、5時間で、10時間でも平気で寝れるあたしにとってはもう、くたくたふらふらだよぉ。

行きかえりの特急では熟睡。というか爆睡かな・・。

ついに社会人なって1年経った。
1年前までは、電車の中で寝るなんて考えられなかったのに。。
でも、これでようやく電車で寝ているおじさん達の気持ちが分かるようになったよ、、ほんとお疲れさまです。

明日から土日。
ここがほんと山場だろうな。
頑張ります!
今日は社員一人だったから、しんどいかな〜と思ってたけど、しっかりしたバイトのコが居たから全然オッケーだった♪

でも、新人メンバーには色々気づく点が多くて、また言わなきゃ〜。あっ、これも。。と気づく点があって、ちょっと疲れた。

更に、今日これはちょっと・・・!!と思ったことが。

バイトのコがパリ−ンとシュガーの蓋を割ったのね。
このコは、注意力が散漫なのか、慌て者なのか、ほんと割る回数が多くて、「わぁ〜、またか・・・。」と思ったんだけど、とりあえずホウキを持って行って「ケガしてない??これで集めといて」と言って渡したんだけど、その後何もゆってこない。

で、そのシュガー容器を洗浄の近くにポツンと一つ置いてるだけ。
あたしからしたら「代わりの蓋はありますか?」とか、せめて「これどうしたらいいですか?」と聞いてくるだろうと思ってたんだけど、何事もなかったように、違うことをしている。

これじゃー、このシュガー容器は店に出せないじゃん!
おいおい・・・という気分だった。ほんと。
とりあえず、蓋を探しに行って用意してから、本人に話しをしたんだけど、全然分かってないというか・・。
あたしが「そのままにしてないで、代わりの蓋ありますか?とか聞いてね。こうやって、用意したけど自分でどうしたらいいか考えて。」と
ゆうと、
「蓋どこにありますか?」とオウム返しのように聞いてきて、
思わずここにあるじゃん!!と言いたかった(苦笑)

ふぅ。疲れる。

話は変わって、
今日、お客さんからもらったもの・・

このお客さんは前にチョコレートをくれたのね。
その時、レジでいきなりだったからすごくびっくりして。
で、次来店された時にお礼を言うつもりだったんだけど、
あたしのダメなとこで、どのお客さんだったか忘れてしまってて・・。

そのお客さんが帰った後に、店長から「お前ちゃんとお礼ゆった?」と聞かれて「あぁーあの人でしたっけ?!すいません。ゆってません・・」

ってことが、あったんだけど。で、今日そのお客さんが来てくれたから今日こそはとお礼をゆったら・・

続き↓
今日は休み。
でも朝から携帯で起こされる。。

着信みたら、会社の上司から。
眠いけど出るしかない。。

「もしもし、おはようございます。」
「あぁ、お疲れさまです。Tです。休みなのにごめんね。」
「あっ、いいえどうかしましたか??」

昨日のことで、おこごとを言われました。。
朝から。。

またも落ち込み。
明日は仕事。
早く店に行きたくて仕方ない。
こんな気持ち最近全然なかったけど、今はリベンジしたくて、頑張りたくて仕方ない。

早く一人前にならなきゃ。

忙しかった!

2004年3月14日 お仕事
土日仕事だとやっぱしんどい!!
今のあたしは平日が好きだ。

前までは逆で、忙しい方が仕事だけしてられるから好きだったんだけど、今はもう少し余裕が欲しいと思う。

今日もメンバー的に店が終るまでキッチンの片付けやって、店終ってからレジ閉めとか、色々書いたりして。
どこか一ヶ所に集中できるといいんだけど、そうもいかず。

そんでもって、明日のケーキとか仕込めてないし。。
やばい。
明日も早く行くしかないか・・。
頑張るぞ!!
社員ってここまで大変なのかな。
店長が居て、あたしが居て、なんであたしばかりがバイトのコの穴埋めしなきゃ・・・ってほんと思う。

店長は休みの日は絶対というぐらい電話にでない。
留守電ばっか。

あたしも今日は夕方からの出勤だったのに、朝バイトのコから連絡があって、吐き気がするからどうしても今日は休ませて欲しいって。
それ聞いて、とりあえず他のコにも連絡取ったけど、ムリで、店長に連絡しても留守電。

とりあえず、留守電には入れたんだけど。

誰も入れないならあたしが行くしかないし、急いで用意してタクシーつかまえて駅まで行った。
駅に着いてから朝一の次に来るコに連絡して、少し早く来れないか電話して、なんとか出れるというので頼んだ。

結局、あたしは朝からラストまで店に居た。
その間に店長から連絡は一つもなし。
携帯にも連絡なし。
留守電までいれたというのに。

仕事day

2004年2月23日 お仕事
今日は遅番で仕事。
嫌いな(もうはっきり言ってしまいます!!)人が今日は休みだったので、気が楽なはずなんだけど、そうでもなく・・。

行く電車の中から「行きたくない・・」「このままどっか行ってしまいたい」と心の中はどよ〜ん。

でも、とりあえず忘れずにしなければ行けないことをメモにピックアップして書き出しながら仕事場へ。

多分、今日ぐらいでなくなるだろうお肉の買出しに、炭酸の発注を酒屋さんへすること、他もろもろを行ったらしなきゃと思って。

じゃないと、またあの人に嫌味を言われるし。
もうまじでイヤになってる。

明日は休み☆

2004年2月6日 お仕事
明日から二日間休みだ〜♪
普通の会社員だね、こりゃ☆

明日は大学の時の友達と集まることになってて、明後日は彼氏と映画に行く予定。

予定があるとわくわくしたりするけど、正直言うと休みが休みじゃなく仕事がやってくるのはイヤなんだよね。。
やっぱ休める日はのんびり休みたいというのが、本音だなぁ〜。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索