なんかねー仕事がしんどかったりすると、別に彼氏いなくてもいいやぁと思ってしまう今日この頃。

とりあえず今は仕事始まったばっかだし、覚えることや毎日何かしら追われてて、相手がいてもその人のことを考える余裕がないというか・・。

今のあたしの支えは同期のみんな。
話聞いてもらえるし、話を分かりあえるし、一緒に頑張ろうってなるし。

だから、今は大学の時の友達よりも同期と会ってることが多いんだよね。
仕事帰りにご飯食べに行ったり、帰り道で電話してその日あったこと報告したり、休みが合えば会ったり。

でも、たまにすっごく甘えたくなる。
だから、こういう時彼氏がいたらいいなぁと思ってしまう。
イチから付き合うんじゃなくて、あたしのことを分かってくれてる人に甘えたいよ。

今日は休み。

2003年4月26日
今日は久々の休み。
今週は6日間連続だったので、週休1日って感じだよー。
かなり疲れてます・・。

久々に同期に会ったら「疲れてるね〜。その髪も。」
なんて言われてしまって、やばいじゃん!!
って感じです。
でも自分でもそう思う。

顔色も健康的じゃないし、
髪もなんかまとまり悪いし。。

疲れきってるよ。
明日は仕事。

今日はたまってた洗濯もしたし、気持ち入れ替えてすっきり仕事したいなぁ。

こうやって疲れてる時はあの人と喋りたいなぁ。
甘えたいよー。



日記久しぶりです!
仕事で疲れてるのと、帰ってくるのも22時ぐらいなんでネットもあまりしてないかも。
日記を読むのもたまにになってしまってる〜。

ところで、今日は初任給でした!
いくらもらえるんだろう??
って思いつつ、よく考えると実質10日ぐらいしか働いてないんだよね〜。研修含めて。

結局は・・・

詳しくは秘密で〜。

まぁでも思ったよりはあったかも。
なんとか生活していけそうです!
他の友達は一体いくらもらったんだろうね〜。


通勤の時間より、
仕事を覚える大変さより、
人間関係が一番大変だよ〜!!

あぁ〜もうやだ〜。
あたしは一体どうすれば・・??
バイトくん達とかに、どう思われてるんだろ??

やっぱ社員ということで、なんか線を引かれてる気がするんだけど・・。

なんかね、この前バイトの女の子に聞いたら、バイトは仲良くて、「みんなでいじめる時は徹底的にいじめるんです。」とかゆうし〜。
なんだよそれ〜。怖いわっ!!

店長もいじめたらしいし・・。

これからどうなることやら〜。
もっとみんな普通に仕事しよーよ。
これなら、社員だけで店やった方がいい店できる気がする・・。




嫌味だ〜!!

2003年4月13日
今日は先輩社員に嫌味を言われた!!
他のバイトの子には優しいのに〜。
あたしだけだ。
やっぱ社員だからなのか。。

その上、かなりの命令口調だし・・!!
「それやったら暇やろ。床のゴミ拾っといて」
はいはい、拾いますとも。
「水の入れ方とか研修で習ったん?」
「いえ。習ってないです。」
「ふーん。その入れ方やったらお客サンにかかった時どーするん?責任とれんのかって話しやろ。」
はいはい、すいません。どう持つのか教えて下さいませ。
ってな感じです〜。

まぁ、嫌味を言われると一瞬はへこむけど、むかつくって方が大きいから、こんな奴には負けないぜ〜って逆に強くなりそうだわ。

今日で店舗で働きだして2日たった。
お客さまに対しては、笑顔で接する事ができるけど、覚えることがいっぱいで、メニューの名前とかが完璧じゃないから中々注文とってくるのも一苦労。

先輩社員もなんか怖い時あるし。。
「たばこ吸わんの?」
って言われたから正直に
「吸わないですよ。」
って言ったらしつこく
「えっ吸うんやろ?吸うんちゃうの〜。」
と絡まれるし。

こんなしょうもないことで、嫌味っぽくゆわれるとは先が思いやられるなぁ。
ん〜人間関係ってやっぱ大変よね。

でも、明日も笑顔で行くぞ!!
今日は女のこのバイトの子の愛想のなさにびっくりしたけど、仕事がまだまだ出来ない身分なのでそれも黙ってるしかできないし。
でもあの態度はないぞ・・!!



久しぶりの日記です。

お久しぶりです☆ゆっきーです!

この日記を書いてなかった1週間ちょっとの間に研修も終って社会人になってます。

研修は、結果的には勉強することも多くて研修やって良かったって思えたけど、その間にはくじけた自分もいます。

「頑張ろう頑張ろう、自分に負けず頑張ろう」これを言い聞かせて、ふんばってたけど、限界がありました。

研修4日目ぐらいには涙腺が弱くなってしまってて、会社の人に自分の能力以上のことを求められるとその言葉を聞くことが辛くて、目に涙がたまってしまい、なんとかこらえるののに必死だった。

その夜は、この会社の求めてる人材と自分って合ってないんじゃないの??って思って、初めて辞めるという思いが頭の中に浮かんだし。

でも、同期の子に話を聞いてもらって、なんとか頑張れた。

社会人。

思ってた以上に辛いなぁ。

でも、でも自分らしさを忘れないように頑張ることにした。

先のことはやっぱり分からない。
ほんと正直分からない。

でも、やれるだけふんばります。
ちょっと振り返ってみた。

あたしは、いつ好きになったのかなぁ〜と思って。

出合ったのは、3年でゼミが一緒になった時。

そこから長い時間が流れて4年のゼミ合宿で、初めてしゃべった。

どれだけ知らない関係だったんだって感じだね。

時間にして1年8ヶ月。

しゃべってからは早かったなぁ。

最初、あたしがそっちの男のこばっかの部屋に行った時は驚いてたよね。

あたしも、なんか入っていーのかな??と思いながら「おじゃまします・・。」って入っていったもんね。

あたしの左がわにクラスが一緒の男の子。
この友達が部屋で喋ろうよ!って誘ってくれたんだよね。
で、右側に居たんだよね。

あたしは、喋ったこともないしで緊張して中々そっちを見れず友達とばっか喋ってた。

でも、色んな話してたら同じように同調してくれたり、すっごく感じがよかったんだよね。

いい感じの人だぁ☆と思ったもん。

思えば、この時に好きになる感じはあったのかも。

で、次の日友達が「あいつ、ゆきちゃんともっと喋りたかったってゆってたよ」って言われたとこから意識しちゃったんじゃない!!

この時、彼女いるなんて知らなかったもんなぁ。
あたしだけじゃないんだなぁ。

友達の彼氏が関東に配属になった。

昨日知ったんだけど、友達に聞いたわけじゃないんだよね。。
あの人から、「今さぁ、〇〇と電話してたんだけど、関東配属って嘆いてたわー。」ってメールが来て初めて知った。

友達、そんなことゆってなかったから全然知らなかったよ!!

こうゆうこと聞くと、なぜかあたしの行動力はすごい・・!!

速攻、その友達の彼氏にメールしてしまった。
友達にじゃないってとこがミソなんだけど(笑)
友達の方が案外平気そうで、その彼氏の方がかなり平気じゃないってのが今までを見てたら分かるからねー。

そしたら電話かかってきて、話聞きつつ、励ましつつ、最後はあたしが励まされてたりで・・。

やっぱり今友達とかと喋ってて最後の言葉は
『お互いガンバロウ』
ってことなんだよね。

社会人なるって大変だぁ。
今までの自由な選択というのが、会社中心に変わって、自分ではどうしようも出来なくなる。
その会社で働く以上、社会人として働く以上、
今までのままという訳にはいかないね。


今日は大学の友達(もう過去形にしなきゃいけない??まぁいいよね!)とお茶してきました☆

この友達は、卒業式の日クラブで集まりがあってそっちに行ってたから、全然ゆっくりしゃべったりできなかったんだよね。

それで、社会人になる前に会いたい!!ってことで今日梅田で会いました☆

なーんだか、服装が心なしか大人っぽくなってるような!!
そーなんだよね。この友達はほんとOLになるのだ。
あたしは、店舗での接客なんで、そんな大人大人しなくても制服あるから、カジュアルなまんまデス。

スカート、5着も買ったんだって。
そっかぁ、いるよね。
あたしは服とか買ってないなぁ。
あっ、昨日買ったけど、またまたカジュアルでそれもピンクにしてしまった〜。
大人には遠いなぁ。

梅田でランチをして、その後久しぶりにプリクラを撮った☆
いい感じの写り♪
落書き何しよっかなぁ〜と思って
『hapyyなりた〜い☆』なーんて書いちゃったんだけど・・(笑)
これも思い出だよね。

でも、今のプリクラってなんかすごいよね。
落書きするにも迷ってしまうぐらいスタンプがあったり、背景選べたり。
結局、あれこれ迷ってるうちに時間切れなんだよねー。ありゃりゃ。

その後はぶらぶらHEP行ったり、研修でいるもの買うのに付き合ってもらって、カフェへ。

さっき撮ったプリクラ分けたりしながら、『いい感じだよね〜☆この髪の色もきれいだっ♪』なんて二人でバカいいながらわけわけ。

楽しかったな♪
次会う時は社会人なってるね。
休みもバラバラだし、ちゃんと会えるか心配だけど、お互いガンバロウね!!


今日も電車に揺られながら、たまに泣きそうになってやばかったです・・。

配属先が大学と同じ沿線で、4年間通った駅を通りすぎていく。

あんだけ見慣れた光景が、卒業したとたん自分はもう戻る事を許されないような場所に見えてしまう。

あたしは4年間何をしてきたんだろう。

あたしが、ぼけっとしている間にみんな幸せになってる。

色んなことを考えてしまうけど、今日も配属先に挨拶に行ったりしていると、これからのことをちゃんと考えないといけないって思わされる。

『社会人に気持ちを切り替えないといけない』
『責任を持って』
『聞くのは一時の恥じ、聞かぬは一生の恥じ』

今日、言われました。
あたしは今日ここに来るまでぼけっと自分の辛いことばっか考えて、これからのことはあんまり考えてなかった。

今日、ここに挨拶にきた時点で、学生っていう甘い部分を出してはいけなかったんだ。
もう、切り替えて行動してなきゃいけなかったんだ。

そんなことを思いました。

くよくよひきずってたらいけないよね。

これから研修、めちゃくちゃ大変だろうし、ちゃんと集中して、基本をしっかり覚えなくちゃ。

そんな感じで、気持ちを切り替えようって思ってみてます。

もう立ち止まってしまう時間はない。
すぐそこに、これからの道がある。
スタートしなきゃね。
結局、昨日は日記途中までしか書いてないんで、続きで書きます。
(あっ、でも具体的なんは秘密に書いてるので、またそっちで。)

あたしってどんな存在なんだろ?
あの人にとって。

彼女にはなれない。
それは分かってる・・。

彼女いるもんねー。
ラブラブなの?

そんなん聞きたくないし。
だから、彼女のことは今じゃ聞けない。

あたしが好きにならなかったらいーの?

でもそれってずるいよ。

自分だけ素直に行動して、こっちの気持ちはどーでもいいの?

はぁー結局すっきりしないよ。
ついに学生終わちゃったよ〜。
ほんと昨日は(今日もなんだかしんみり・・。)泣かなかったけど、友達と別れるってのが淋しくて淋しくて帰りたくなかったよ。

卒業式の前と後に袴で写真撮りまくった!
一人一人が自分のカメラで撮りたくて、次から次に同じメンバーなんだけど、カメラだけ違うくて、どれだけ同じ写真ができあがるんだろうって感じ(笑)

いつものメンバーの友達以外の子とも喋れて、みんなもう研修始まってたり、会社にバイトとして行ってたりで、これから社会人なんだってことがすごい実感させられた。

営業する男のこは接待とかもあるし、よくドラマであるような相手が怒って、コップの水をかけられたりしたら嫌だな〜なんて言ってたりで。
みんなそれぞれ不安を抱えて、別々の道に進んで行くんだね。

大学行ってよかったな。
ほんとに今そう思える。

4年間、めちゃくちゃ勉強なんてしてないけど、テスト前はノート集めしたりしてみんなで助けあって単位取るのに頑張ったこと。

英語は毎回、予習しなくちゃいけなくて前の日はバイトから帰ってきてから、夜、辞書片手にベッドの上で必死で訳したこと。

出席をいつ取るか分からない授業で、出席した時は取らなかったのに、サボった時に限って取ったってことを聞いて「やられた・・・」と思ったこと。

階段状になってる大講義室で後ろの方で授業を受けてる時に、最初の頃なんか「あぁ〜これが大学って感じだよね〜。」となんか嬉しくなったこと。

授業の合間のヒマな時間に友達とベンチで色んなことをしてる人を見ながらしゃべったこと。

ほんとに思い出していくと4年間、色んなことがあった。
友達とはケンカもしたり、ぎくしゃくしたりした時もあったけど、みんなと会えて友達なれて楽しかった。
みんなが好きだよ。

昨日は友達との思い出もいっぱいだけど、あの人との思い出もできて嬉しかったな。
写真も一緒に撮れたし。
最後にかなりふいうちなことされてびっくりしてしまったけど・・。

やっぱり好きだ。

最後に言ってしまおうかと思ったけど、やっぱりはっきりは言えなかった。

ほんとかどうかは分からないけど
気づいてないみたいだけど
でもあたしは好きだよ。

今日の夕飯はモスでした☆
新商品の『アーモンドチキンバーガー』(名前合ってるかな??)を食べたけどめちゃうまでした♪
アーモンドってのが、もともと好きなんで名前から惹かれたのと、上のソースにゴボウが入っててその食感がまたシャキっとしてて美味しかったのだ♪

で、いつもは単品バーガーとドリンクにするんだけど、今日はセットにしてサラダsを付けてみた!
これまたトマトが大きくて幸せなり。

ちなみに明日で学生終わりです。
めちゃくちゃ淋しいよ〜。
果たして泣くのかな?
今んとこ予想では泣くと思うけど、案外泣かなかったりしてとも思うのよね。
一応、明日のマスカラはウォータープルーフにしとっこと☆



昨日行ってきたよ!
ちょっと待ち合わせ時刻に遅れてしまって待たせてしまったんだけどね〜。
やってしまった。。

駅から階段を下りていくと、前の柱のとこに立ってたんで最後はちょっと小走りで。
二人で会ったり、こうやってご飯行ったことないから(いつもは他の同期の子が一緒だし。)どんな感じになるんだろ・・?!と緊張もちょっとしてたんだけど楽しくて良かった☆

最初はカフェでちょっとお茶。
でも気づくと外が暗くて3時間ぐら喋ってた!
向こうはタバコを1箱ちかく吸ってて灰皿があふれるぐらいに吸殻でいっぱいだよ。
話聞いたら、緊張とかがタバコの本数に比例するって言うから、「えっ?緊張してるの??」って突っ込んでみたら「えっ?そんなことないねんけどなぁ〜(笑)」と、やっぱなんだかんだと緊張してたのかも。お互いさまだったんだねー!

で、その後ご飯食べに行ったんだけど帰ったのは終電ぎりぎり!!
仕事の話はもちろん色々不安だったこととか喋ってたんだけど、好きな歌とか友達の話とか恋愛の話とか色々喋ってたら、この人なんか似てるな〜と思うこと多くて、やっぱ喋りやすかった!

こーやって同期の子と喋って、ちょっと不安が軽くなったんだけど、向こうも「今日こーやって話したりできて良かったよ!ほんとはこんなんゆーんもあれやけどけっこう不安やったからさ。ほんと今日は楽しかったし!」って言ってくれて、人からそー言われるってなんかすごいよね。存在価値?を認められたような気がしちゃうというか・・ね。

研修まで後少し。
頑張るしかないよね。
頑張ろうね。
これからもヨロシク!




もう後少しです。社会人になるまでが☆
☆マークなんて付けてるけど、ほんとはちょっと憂鬱です、正直なところ。。

今まで小学生〜大学生までの16年間も学生してきたんだよっ・・!!
それがいきなり責任という言葉がずしっとくる社会人として仕事をしていくのです。

ここにきてやっと、通勤ラッシュの中仕事に行ってる大人の皆さん達がどれだけ大変な毎日を送ってて疲れてることだろ〜ということを想像するようになってきたよ。
毎日ご苦労さまです・・!!

明日は同期の子とご飯食べに行きます☆
研修前に久々に会うので楽しみ〜。
この子は男の子だけど気が合うので、ほんと素で喋れてラクというか楽しいんだよね。
他の同期の子も仲良くて、同じ会社で採用されたからか、みんな性格とかは違うんだけど、感覚が似てていい子たちばっかです。
それがまだ不安を軽くしてくれてます☆
明日は多分これからの不安とか夢(おおげさ?/笑)とかを喋ると思うんでちょっと楽しみ♪

チョコチョコ☆

2003年3月15日
やばい・・・。
ここ最近、お菓子食べまくりだよ。
バイト先のおかげで、毎日チョコをいっぱい食べてる気がする。。

今日もバイト中に優しい人にあたって、チョコとクッキーをもらえて、調子にのって口寂しくなったら手に取っては口へと運んでしまった〜。

もうすぐ卒業式なのに太ってるよ〜。
ヤダー(T_T)
ダイエットしたいけど、頑張れる自信がない・・。
うぅ〜どーしたものか・・!!

そっかぁー今日ってホワイトデーなんだ。
なんか全然関係なくてちっとも思い浮かばなかったなぁ〜。
みんなの日記のタイトル見て「やたらホワイトデーってタイトル多くない??・・・あぁそっかぁ!」ってな感じだよー。あらら・・。

そー言えば、妹が今日は彼氏と友達カップルと一緒に焼肉食べ放題に行くって喜んで言ってたなぁ☆
いいなぁ!!
あたしも行きたい!!

ホワイトデーで一番嬉しかったのは、高校の時に好きな人から貰ったお返しのポプリ♪
今でもたまにビンのふたを開けて匂いをかいでみたりする。
多分ずっーと持っておくんだろなぁ。
あの時はもう戻らないけど、楽しかった思い出となってるよ♪

今日ホワイトデーってことは、あの人も彼女と会ってるのかなー。
そーいえば、イベントの時ってメールこないし。(当たり前だよね〜。)
あの人は何をお返しするんだろう。

疲れてる・・!!

2003年3月13日
今日もバイト。
って、この前の日記と同じだ〜。
疲れた。。
疲れてる。。

体力的にもだし、ちょっと精神的にも。
派遣は色んな仕事ができるから楽しいとも思えるけど、その分毎回知らない人と接しなきゃいけないので、人見知りのあたしにはちょっと気が重い時があるのだ〜。
でも、喋らないってのも感じ悪いかなぁと思うと、笑顔を作って喋ってみるけど、これが疲れるんだよね・・。
やっぱ話が合う合わないは疲れ度に反映してるよ。

明日はバイトないからちょっとホッ。
というわけで、今日の日記はこれまで〜。


今日もバイト。
今日で3日連続頑張りました♪
今日のバイト先はお菓子会社。

ラッキーなことにお菓子をいっぱい頂きました!!
やった〜☆
えっとねー、チョコレートとマフィンの2種類をけっこういっぱい帰りにもらえたんだよね〜。
食品会社とかこうゆうお菓子会社って、そういう特典というか、もらえる可能性があるから幸せ☆
でも、食べ過ぎには注意しないと、無意識のうちに口にぽんぽんっ入れてしまってるからね・・。

週末に友達の家行くから、差し入れに持っていこっと♪
ほんとはなんかお菓子を作っていこうと思ってからラッキーだな!



1 2 3 4 5 6 7

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索