社会人になってから、何回か思ってるんだけどできないでいること。
それが、一人暮らし!

仕事先まで、家から2時間弱。
最初から今日までずーっと通い続けて、もうすぐ2年。
よく通ってるよ〜ほんと。

一人暮らしをするにて、できればキレイなマンションに住みたい。
そして、オートロックであり、3階以上の部屋。

もっともっと、希望があり・・・ 

ガスではなく、電気がいい。
トイレ・バスは別。
脱衣所?がある。
宅配ボックスがある・・・とかね。

とりあえず、家賃にいくらまで使っていいのかよく分からない。
よく、収入の3分の1以下が理想って聞くけど、そんなんじゃムリ・・。

そんなもらってないし。。でも理想は高い。
でも、早く決断しないといい物件はさっさと消えていくしね〜。
普段にはない大きな買い物だから、悩みはつきないよー。

Home Sweet Home

2004年10月23日 日常
YUKIちゃんが好き。
っていきなり何を書くのかというと、、
他の人の日記でYUKIちゃんの写真があって、可愛いなぁ〜と思ってなんとなくなんだけど(笑)

でもね、最初はどっちかというと好きじゃなかったんだなぁ。
JAMの時も歌はよく耳にして、口ずさんだりするけど特別好きとかもなかったし。
歌番組見てて、物事をはっきり言う性格が苦手だったりで。
テレビ見てる分には楽しいけど、友達だったら合わないなぁ〜と思ったし。

でも、誘われて行った解散ライブがすごく楽しくて、ちっちゃいのにパワフルでステージを休むひまなく走ってるYUKIちゃんを見て、ほんとすごい!!と思った。
物事をはっきり言うという強いイメージだけでなく、優しい顔をするYUKIちゃんや、そうかと思ったら今にも泣きそうな弱そうなYUKIちゃんをいっぱい見て、すごく惹かれるものがあった。

その後、YUKIちゃんの載ってる本を買ったりして読んだんだけど、この人は色んなものを乗り越えて優しさや強さを手にしてきたんだなぁと思った。

卑怯な人は嫌い、人に優しくない人は嫌い。

あたしもそう。嫌い。そんな人に媚びたくない。
自分も優しい人になりたい。
そして、周りに素敵な人がいっぱい居てくれたらいいな。
やったぁ〜♪
今日は早く終わりました!
それも思ったよりも早くてびっくり17時過ぎには閉店しました。

でもね、思ったことが一つ。
あたしの通勤時間往復約4時間。
働いた時間、休憩除いて3時間。
あれっ・・・。
なんか違う気が・・。

GIRL TALK

2004年10月19日 お仕事
Mステでこの前初めて聞いたけど、やっぱ可愛いなぁ♪
あゆと安室ならあたしは安室派ですね〜。
あゆも可愛いし、意志が強そうではっきりしてるし、嫌いじゃないけど、なんだか二人が一緒にテレビ出てると安室を応援しちゃうんだな(笑)

今日はやたらケーキのテイクアウトが多かったな。
基本的には喫茶のみという形なんだけど、お客様の要望があったらお持ち帰りもできるというスタンス。

でも、台風の影響で今月一番悪い売上だった。。
明日が心配だぁー。

EXILES

2004年10月2日 音楽
EXILEのCD&DVD買いました!
東京にもミュージカルも観に行ってきたし、ここのとこ
EXILE三昧です☆

ほんと幸せ!EXILEには希望と未来がいっぱいあって、あたしにもまだまだ何かできると感じれるんだよね。

一人一人が一生懸命でかっこいいなぁ。

今回のアルバムはミュージカルの流れの曲なんだけど、思い出しながら電車の中で聞いてる♪
色んなEXILEが楽しめるアルバムであって、それぞれに個性があって、そして完成度が高いという!

どの曲も最高だね〜♪
最近、またまた仕事にやる気をなくしてるゆっきーです。

ん〜この仕事を今の環境でやってて、一体どうなるんだろう自分??みたいな悩みがね、、

長年いるパートナーさんにはっきり「こうして!」と言えない店長の元でバイトとの間にいる自分めちゃ疲れます。。

そんでもって態度の悪いバイトもいるし、店の雰囲気悪くなるし、楽しくな〜いというのが本音。

でも、辞めた後を考えるといつもの事だけど踏ん切りがつかない。
今これがしたい!!というのもないし。

ただ幸せに、楽しく生きていきたいなぁ。
EXILEのミュージカルのチケットが今届いた!!
e-プラスで取ったんだけど、あの封筒開ける瞬間がわくわくドキドキ
なんだよね〜♪

でで、開けてみた!!
おぉー!!
なんと2列目☆☆☆
これはめっちゃ生EXILEをまじまじと見えそうだよ♪

もう今からテンション上がりまくりで楽しみ〜☆

HEART of GOLD

2004年8月16日 音楽
EXILEの新曲です!
18日に発売なんでもうすぐだ☆

この曲はミュージカルの曲でもあって、同タイトルの「HEART of GOLD」というミュージカル。

実は観に行きます♪
チケット取れたんで☆

もう店長にも休み希望を伝えたし、絶対仕事は休んで行くよ!!
ほんとならこんな希望はゆえないんだけど、
今回店長が実家に帰りたいとお盆の人の居ない時期に3連休も希望したから、あたしも強気でいくことにしたんだな〜。

今から楽しみ。
今回は東京まで何で行こうかな〜。飛行機が一番早くて安いからそうしようかな。
ホテルも何処に泊まろうとか色々考え中。
パソコン結局買いかえました!
で、はりきって借りてきたCDをパソコンに取り込んでCD-Rに焼こうとしたんだけど、、、で、できない・・。

それでも、何回も繰り返してみるんだけど、ムリ。
で、CDをゆずのに変えてやってみるとすんなりOKだった。

あれ〜と思いつつ、あっ!!!気づきました。。

もしやavexのだから?!
安室と大塚愛のができなかったんで、そういうことだよね。
今まで、パソコンでダビングなんて出来なかったからしようとしたことなかったけど、できるようになってCCCDって辛いなぁと実感。。

聞くしか出来なかったよ〜。結局、そのままツタヤへ返しに行きました。

残念だぁ。

安室のALL FOR YOUはまだまだ聞きたい曲だった。
バラード気持ちいい♪
歌うまいしね。安室には頑張ってほしいな。

栄光の架橋

2004年8月6日 音楽
ファーストキッチンで宇治抹茶金時を食べてると、聞いたことのある曲だな〜って曲が流れてきたんだけど、ゆずだった!!

『栄光の架橋』♪
アテネオリンピックのNHKのテーマ曲だったかな?
ライブでも最後に聞いたけど、詩も曲も心にくる歌で、買おうか迷ってるとこです!

あぁ〜『桜木町』も欲しいし、お金が無限にあれば迷わず買うのに・・!!
今使ってるの、もうすぐ5年になるんだよね。
かなり壊れやすくなってきてすぐフリーズするし、容量が小さいせいだと思うんだけど。

で、最近本気で買い換えようかなぁとパンフレットもらってきたり、店頭に見に行ったりして考え中。

ほんと最近のは色々ありすぎて何がいいのかよく分からないのが本音。。

店員さんに聞いて、あっこんなんでいいや〜とは思ったけど買った後から後悔はしたくないし、もっと自分で考えないととは思ってるんだけど、よく分からない・・・!!

今ってテレビ機能がついてるやつあるやん!それが要るのか要らないのか?!

テレビは自分の部屋にもあるし、基本的には無くて全然オッケー。
DVDも家の方にあるし、絶対ないとダメってことでもない。

でも、パソコンについてる方が録画したり、編集したりがラクなような
気がするから、あったほうがいいかなぁと思ったり。

後は容量さえ大きければ全然オッケー!

一応調べてみたらあたしの持ってるやつは、ノートで64MBなのね。
でも今のって256MBは大体あるし、その時点で全然違うし買いなのかもしれないんだけど。

でも大きな買い物だし、悩む悩む・・。プリンターも買い換えたいしなぁー。
すぐ信じてしまう。
めちゃくちゃ変なことじゃなければ疑う事もなく、あぁそうなんだ、と。

この前の日記に書いたやつなんだけど、怪しいよね?!

あれから、電話もあったし、メールもしてるんだけど、これって単なる友達になったとは違って営業?!と最近疑い始めたんだけど・・気づくの遅すぎ?(苦笑)

でも、営業できる人はこれぐらいできなきゃ勤まらないのかもね。。

ゆずスマイル

2004年7月2日 音楽
もし休みが取れたらゆずのライブに行く予定☆
大阪城ホールでライブがあるらしく、友達から誘われたんで行けたらいーなぁ♪

ゆずはCDも持ってないし、もちろんライブも行ったことないからドキドキ。一緒に盛り上がれるんだろうか〜と心配もしつつ、行ったら行ったで楽しいはず!!と!

でも、仕事どうだろう?!
バイトの子達は試験があるんで〜とかゆってシフト2週間ぐらい白紙だったりするし・・!!

ちょっと微妙だなぁ。。

そうそう昨日ちょっとした出会いがあって、久しぶりにドキドキ楽しかったよん☆

real world発売!!

2004年6月29日 音楽
今日、仕事帰りにEXILEの新曲買ってきました♪

ちょっと前からMDが壊れてて、CDウォークマンを使ってるから
帰りそのまま聞けて最高☆☆☆

今回のはEXILEでの曲と、ヴォーカルSHUNの清木場俊介としての曲が入ってて、すごく楽しみにしてたんだよね。

すごく対照的で、でも最近EXILEの一人一人のことを知る機会が多くて納得する曲でした。

ありがとう。素直にあたしも言える心境、環境になりたいです。

ほんと皆一人一人が頑張ってるなぁと、羨ましくもあり希望でもあり、あたしも頑張りたいと思える存在です。
最近の通勤の時に聞いてるCDがこれ!
EXILEかっこいい♪♪

歌もいいけど、ダンス最高。
はまってしまって、DVDも買ってしまったよ(苦笑)
今日は休みなんで、ずっーと見てる。

MAKIDAIが好きなんだけど、あたしもダンスとか踊れたらすごい楽しいだろーなと思う。。
けど、絶対むり・・・!!
リズム感がないんだよね〜。

それを実証するように、小学生の時は音楽の発表会で引越して来たばっかだったから誰でもできる、カスタネットをやらされたんだけど、みんなと合わせれなくて、ピアノに変更になった。。

更に、ピアノができるわけでもなく、適当にやってるふりをしてたし。

で、高校の時の体育の創作ダンスでも、まず全然覚えられないし、みんなみたいにかっこよくやりたいのに、自分のはへんてこりんだったし。

そういう才能はないんだよね〜。

歌か、踊りかどっちかでもうまかったらよかったなー!!
ごぶさたです!
最近日記、全然書いてなかったやぁ。
見るのもしてなく。。

最近はというと、仕事辞めたいなぁ。と日々思うこの頃。
モチベーションがね、もう下がってて。

あたしは何をしてるんだろう?!と疑問に思ってしまったり、
こんなにしんどいのに、報われない感じがイヤになったりで。

最近好きなアーティストがいてて、その人達を見る度に輝いてるなぁ。素敵だなぁと思うんだ。

なんか、あたしももっと自分のやってることに自信を持って、それに向かってがむしゃらに頑張りたい!!と希望のようなものを見たくて。。

だからと言って、これがやりたい!ってのが明確なわけじゃない。
情けないけど。

でも、自分も周りが気にならないくらい自分のやってることに自信を持ちたい。未来に希望をもちたい。
今日はキッチンのメンバーが休みだったから、あたしが朝からキッチンを担当。

昼前に店長が出勤してきて、休憩の為、バトンタッチ。

休憩終って帰ってきても、変わるそぶりすらなくて、
あれ〜キッチンまだやるのかな?!
と思いつつ、ホールをやってたんだけど、店長の休憩を機に交代。

でもでも、また休憩から帰ってきたと思ったらキッチンに来るから
えっ〜今日はキッチンを最後までやり遂げたいのに・・・!!
と心の叫び!!

そんな心の叫びも聞こえず、店長やりだすから
「今日は最後までやりたいんですけど、、ダメですか??」と
ゆってみた。

そしたら店長も今日はキッチンをやりたかったらしく、
「でも今日は仕込み多いで。それ全部やるんやったら変わるけど。」

「はい!やります。」

その一言から地獄の始まり。。

店長そっから、言う言う!!
あれと、これと、それと、あれと、あっ、あれもな。
一瞬、えっ?!と顔がひきつりそうになりながらも
もうひけない・・・と思って
「はい。全部やります。終るまでは帰らないので!!」
とゆったら、、

なんといつもの遅番と変わらず最後までいることになってしまったぁ。。
今日は休み!なんと明日も休み!!
イェィ♪
幸せだぁ。

でも、昨日は徹夜してバイトのこのシフトを組んだりしてたから、案外寝てないのね〜。
気づいたら朝の10時回ってて、久しぶりに喋ってる鈴木亜美をテレビで見た。上沼恵美子の番組に出てて。

鈴木亜美は最初の頃は好きだったなぁと思い出しつつ、最後らへんは性格悪そうなところが好きじゃなくなったけど、
今見てやっぱ可愛いし、あの笑顔は鈴木亜美しかできないな〜と感心してしまうぐらいに笑顔だった。

特に応援してるわけじゃないけど、頑張って欲しいなと今日思いました!

今日は今から何をしようかな〜??
特に何もなく、シフトも作りあげてしまったし、、
晩御飯でも久しぶりに作ろうかな!
お母さんが帰ってくるまでに、頑張ってみよ〜。

最後は晴れ!

2004年5月5日 日常
昨日は雨。
今日、GW最後の日は晴れたね。

こんないい日に、あたしはなんと仕事休みだよ!
本当はちょっと店のことが心配になったりするんだけど、、
大丈夫かなぁ。。

昨日も雨の割には予想以上の売上だったし、まぁまぁといったところで、今日は一体どうなってるんだろう。
明日行くまで未知だなぁ。

今日は何をしてたかと言うと、家族でランチを食べにいったりと、ほんと普通の幸せな家族みたいなことをしてました♪
お母さんとお父さん二人揃って、ご飯とかはあんまりないんで珍しい図ではあったけど〜。

明日からまた仕事だ。頑張ろう。
でも、こんだけ働いてたら5月病にはかかる暇はないかも!
いいことだ。ん??いいことなんかな〜(苦笑)

お別れ〜。

2004年4月26日 恋愛
ん〜なんか複雑な気持ちです。
最近全然、連絡とったり会ったりしてなかったから、すごく落ち込むとかってわけではないけど、自分が蒔いた種と言ってしまえばそうだし。。

でも、悲しかった。自分勝手だよね。
でも、そうだよね。
面倒で電話でなかったり、メール返さなかったりしてたら離れていかれて当然だよね。

甘えすぎてたよね。

あたしってつくづく自分勝手だなぁと実感してしまう。

1 2 3 4 5 6 7

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索